Home/ そが 周作 そが 周作 執筆者:そが 周作 幸福実現党 政務調査会 都市計画・インフラ部会長 日露首脳会談は開催できるのか?! 2014.08.27 文/HS政経塾第2期卒塾生 幸福実現党世田谷区代表 曽我周作 ◆混迷するウクライナ情勢 前回7月30日にロシア-ウクライナ問題を取り上げてから約1か月が経過しました。 (「ウクライナ問題と日本の役割」http://hrp… ウクライナ問題と日本の役割 2014.07.30 文/HS政経塾第2期卒塾生 幸福実現党世田谷区代表 曽我周作 ◆マレーシア航空撃墜事件 ウクライナの上空でマレーシア航空が撃墜された事件から約2週間が経過し、ウクライナ問題がさらに出口の見えないものになってまいりました。… 左翼の扇動から抜け出し、「集団的自衛権」から「憲法改正」へ 2014.07.02 文/HS政経塾第二期卒塾生 曽我周作 ◆集団的自衛権行使容認の閣議決定 7月1日、集団的自衛権の行使を認めてこなかった憲法解釈を変更し、集団的自衛権の行使容認を可能とする閣議決定がなされました。我が党もこれを受けプレスリ… 対ロシア外交に必要な、対外発信と日本国内の理解 2014.06.04 文責/HS政経塾第2期卒塾生 曽我周作 ◆安倍首相の対中国発言 シンガポールで開かれたアジア安全保障会議で安倍首相が「アジアと世界の平和を確かなものとするため、これまでにも増した積極的な役割を果たす」と発言、またアメリカ… 戦勝国史観という壁を破るために必要な努力 2014.05.08 文/HS政経塾第2期卒塾生 曽我周作 ◆日米首脳会談の成果 先日、日米首脳会談が行われました。その会談で尖閣諸島についても日米安全保障条約が適用されることがオバマ大統領自身から明言されました。これについては日本国内外から… 人類に希望を与える「日本人女性リーダー」に期待する――小保方氏に研究者としての未来を! 2014.04.10 文責/HS政経塾第2期卒塾生 曽我周作 ◆STAP細胞――若い女性リーダーの誕生に対する賞賛と誹謗中傷 4月9日、独立行政法人理化学研究所の小保方晴子氏が、STAP細胞に関する論文について調査委員会が1日に発表した「論文… 東京都知事選挙――オリンピックをきっかけに未来都市建設を目指せ! 2014.01.20 文/HS政経塾第2期生 曽我周作 ◆都知事選は「脱原発」を争点にして良いのか 1月19日に沖縄県名護市で名護市長選挙が行われ現職の稲嶺進氏が再選されました。この結果が普天間基地の辺野古への移設問題にどのような影響を及ぼす… 日本にもアメリカにも必要な「パラダイムシフト」 2013.10.28 ◆米国の政府閉鎖 今回はこの場をおかりして、私がHS政経塾の塾生として参加させていただきました10月6~13日のワシントン・ニューヨークへ視察研修に行って感じたことを報告させていただきたいと思います。 まず、このような素… シリア問題にみる、米国の影響力低下と、ロシア外交の重要性 2013.09.02 ◆シリアへの軍事介入に見る米英のきしみ 8月27日、ブルネイで米国のヘーゲル国防長官がシリアへの軍事介入について、「われわれの準備は整っている」と述べ、早ければ29日にもミサイル攻撃がなされる可能性が報道されました。 シ… 外交的圧力で歴史認識を曲げてはならない 2013.05.13 外圧で村山談話踏襲に追い込まれた安倍政権 5月10日、菅官房長官が「安倍政権は村山談話を全て踏襲する」という趣旨の発言をしました。(5/10 時事「村山談話『全て踏襲』=菅官房長官、安倍首相答弁を修正」) これは、過去の… すべてを表示する « 前へ 1 2 3 4 5 次へ »