Home/ 新着一覧 新着一覧 夕張市の奇跡――自助の精神が日本を変える 2017.06.20 http://hrp-newsfile.jp/2017/3209/ 幸福実現党・広島第二選挙区支部長 水野善丈 ◆『2025年問題』 皆さんは『2025年問題』をご存知でしょうか。 2025年に日本は、団塊の世代が75歳… 日本と海外の絆――ペルー編 2017.06.18 http://hrp-newsfile.jp/2017/3208/ 幸福実現党・大阪第五選挙区支部長 数森圭吾 今回は南米に位置するペルーと日本との絆をご紹介したいと思います。 ◆揺るがない観光人気を誇るペルー 天空都市… 憲法改正の志、未だ忘れず 2017.06.15 http://hrp-newsfile.jp/2017/3205/ 幸福実現党・広報スタッフ 佐々木勝浩 ◆学生時代に抱いた憲法改正の志 私が憲法改正の志を抱いたのは、大学1年の時でした。行動を重視する陽明学を信奉してい… 「こども保険」「教育国債」――負担増の教育無償化政策 2017.06.13 http://hrp-newsfile.jp/2017/3203/ 幸福実現党・神奈川県本部神奈川第三選挙区支部長 HS政経塾 第四期生 壹岐愛子 ◆憲法改正のために出てきた「高等教育無償化」 5月3の安倍首相のメッセー… 政務調査報告――北海道・幌延深地層研究センター視察の御報告 2017.06.10 http://hrp-newsfile.jp/2017/3201/ 幸福実現党公認 薩摩川内市議会議員 松澤 力 ◆北海道の幌延深地層研究センターを視察 日頃より多大なる御支援をいただきまして、本当にありがとうございます… 「危機」ではなく「協力」の始まり――中東諸国のカタール断交について 2017.06.08 http://hrp-newsfile.jp/2017/3199/ 幸福実現党・政調会外交部会 副部会長 彦川太志(情報分析担当) ◆カタールとの中東諸国の断交は「混乱」ではない 6月5日、サウジアラビア、エジプト、UA… クロマグロから見る日本漁業の問題点 2017.06.06 http://hrp-newsfile.jp/2017/3197/ 幸福実現党・宮城県本部代表 HS政経塾第5期卒塾生 油井哲史(ゆいてつし) ◆日本は水産資源を守るために「責務を負う」 今月2日、政府は2016年度版の… 米大統領によるパリ協定離脱表明を受けて(党声明) 2017.06.03 http://hrp-newsfile.jp/2017/3195/ 6月3日、下記党声明を発信致しましたのでお知らせいたします。 ■米大統領によるパリ協定離脱表明を受けて(党声明) トランプ米大統領が、地球温暖化対策の国… 北朝鮮情勢に見る「米中の駆け引き」 2017.06.01 http://hrp-newsfile.jp/2017/3194/ 幸福実現党 政調会外交部会 副部会長・彦川太志 ◆「米中の駆け引き」から読む北朝鮮包囲網 トランプ大統領が北朝鮮に核・ミサイル開発の放棄を求めた包囲網の… 文在寅新大統領、ファシズム台頭か?! 2017.05.30 https://hr-party.jp/special/Northkorea/article011/ ※本日は、「幸福実現NEWS」(vol.88)より、「文在寅新大統領、ファシズム台頭か?!」をお送りします。 ◆文在寅… すべてを表示する « 前へ 1 … 70 71 72 73 74 … 253 次へ »