Home/ 教育 教育 誰も言わない! いじめ問題解決の急所!【第1回】 2016.12.24 2016年8月の青森県での2件のいじめ自殺や、11月には横浜市での福島から避難してきた子へのいじめ問題が発覚するなど、全国的にいじめに関する事件が無くなりません。 今回は、2006年からいじめ問題の解決に取り組んできた矢… 若者の希望あふれる政治参加を促すために 2016.12.03 HS政経塾第5期生 表なつこ ◆若い世代の投票率を上げる主権者教育 日本では、とくに若い世代の投票率の低下が長年の問題となっています。 今年7月の参院選は、18歳選挙権が導入されてから初の国政選挙だったことで、多くの学校… 「いじめ防止法対策推進法」の見直しを! 2016.11.29 幸福実現党・政務調査会 佐々木勝浩 ◆「助けてくれる人はどこかに必ずいる」 先日、原発事故で福島から横浜に避難した男児が、通っていた小学校でいじめを受けていたことが報道されました。 報道によると、男児は繰り返し暴力を受け… いじめ防止法への「懲戒規定」の改正で、子供たちをいじめから守ろう! 2016.11.22 幸福実現党・宮城県本部副代表 HS政経塾5期生 油井哲史(ゆい てつし) ◆いじめにおける学校と教育委員会の隠蔽体質 原発事故が起きた福島県から横浜市へ自主避難していた中学1年の男子生徒がいじめを受けて不登校になっている… 大学入試改革によるゆとり教育復活の危機 2016.11.10 幸福実現党神奈川県本部副代表 HS政経塾 第4期生 壹岐愛子 ◆新テスト導入は教育改革になりうるのか 文部科学省は、「大学入学者選抜改革」として2020年度から大学入試センター試験を改め、新テストを導入する計画です。現在… 「いじめ」は解決できる!【3】 2016.10.23 幸福実現党・政務調査会 佐々木勝浩 ◆いじめ解決のステップ 「いじめ解決のステップ」で最初に大切なことは、保護者が子供を守る覚悟を固めることです。 そして担任に相談。担任に指導力があれば解決しますが、解決しない場合は、学… 「いじめ」は解決できる!【2】 2016.10.22 幸福実現党・政務調査会 佐々木勝浩 ◆クラス担任の対応 A君が暴力を受けてケガをした日の夕方、お母さんは担任の先生に電話を入れました。 すぐに担任の先生は自宅に訪ねてきて、翌日A君を休ませましたが、翌々日の朝から担任の先… 「いじめ」は解決できる!【1】 2016.10.21 幸福実現党・政務調査会 佐々木勝浩 先日のニュースファイルで、「いじめの問題」を取り上げました。 いじめは絶対に許さない! http://hrp-newsfile.jp/2016/2924/ 「いじめ」をこの世からなくす… いじめは絶対に許さない! 2016.10.06 幸福実現党・政務調査会 佐々木勝浩 ◆「もう生きていけそうにない」 8月19日、青森県で中1の男子生徒が自殺。自宅で見つかった書き置きには「いじめがなければもっと生きていた」という言葉が記されています(8.26 産経)。… 自殺を減らし、なくしていこう 2016.09.22 幸福実現党 千葉県本部副代表 古川裕三 ◆9月は自殺予防月間 今年4月施行の改正自殺対策基本法で、すべての都道府県と市町村に自殺対策計画の策定が義務付けられ、先週、9月10日から16日までが自殺予防週間ということで、全国… すべてを表示する « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 18 次へ »