Home/ 経済 経済 日本は第二の高度経済成長を目指せ!――産業革命で経済復活を 2012.12.24 先の総選挙で自民党が大勝し、次期首相である安倍総裁による積極的な金融緩和を中心とした経済政策「アベノミクス」への期待が市場でも高まってきており、株価や為替レートにも如実に反映されて来ています。 日経平均株価は一時、八か月… デフレ脱却を本気で考えるならば幸福実現党からも民間登用を 2012.12.19 先日の『「アベノミクス」は幸福実現党の政策そのもの』について追加論点を述べます。 安倍総裁は、日銀の白川総裁に建設国債の日銀直接引受を提言しています。そして、注目するべきは、デフレ脱却に向けて日銀と民主党政権が作成した共… 「アベノミクス」は、幸福実現党の政策そのもの 2012.12.18 自民党・安倍総裁の大胆な金融緩和政策、国土強靭化計画による公共投資拡大などの財政政策による「アベノミクス」が話題となり、円安株高効果をもたらしていると言われています。 自民党の安倍総裁は17日、今月下旬に召集する特別国会… TPP交渉参加を決断せよ―「TPP」VS「RCEP」で深まる米中対立 2012.11.29 「TPP」に対抗する「RCEP」 衆議院が解散されて間もない11月20日、東アジアサミットが行われ、ASEAN諸国によって「地域包括経済連携(RCEP)」の交渉開始が宣言されました。 RCEPとは、現在米国主導で進められ… デフレ・超円高の是正に向けた金融緩和を断行せよ 2012.11.26 現在、次の衆院選に向けて、「金融政策」が争点の一つにされようとしています。 野田首相が衆議院を解散したとたんに、株価が上昇し、円安に振れました。 これは投資家が「民主党政権が終わり、次は安倍自民を中心とした政権ができる」… 「商人国家・ニッポン」に必要な国防マインド――日本の自由を守る政党はどこか? 2012.11.22 尖閣諸島を巡る日中関係の悪化により、中国への直接投資が激減しています。 中国商務省が20日に発表した10月の中国への直接投資額(金融業を除く)によると、日本から中国への直接投資が前年同月より32%減り、4億6千万ドル(約… 東京都知事は、常に世界一の都市を目指す使命がある 2012.11.14 経済規模は世界一の都市・東京 東京都のGDP(都内総生産)は85兆2016億円で、世界一の規模です。これは世界のGDPでみても15位以内に入り、メキシコと同じ経済規模を誇ります。東京は日本の首都だけではなく、世界のTOK… 「未来都市・東京」建設で日本再興を果たせ! 2012.11.09 11月7日、幸福実現党青年局長であるトクマ氏が東京都庁で記者会見し、石原慎太郎前知事の辞職に伴う東京都知事選(11月29日告示、12月16日投開票)への出馬を表明しました。⇒http://www.hr-party.jp/… 国防発想が必要な日本の食糧政策――慢性的食糧危機の時代が到来している 2012.11.01 幸福実現党は迫りくる国防の危機を乗り越えるために、原発再稼働によるエネルギー自給の重要性を訴えておりますが、国家安全保障の観点から、日本が同時に考えていかねばならないものとして「食糧」の確保があります。 「食料」が食べ物… 国際貿易が政治問題化する理由~自由貿易と保護貿易の狭間で~ 2012.10.31 政治問題化しやすい国際貿易 今回は、政策の中でも最も扱いが難しい国際貿易を扱います。 政治家は、国内有権者の特定産業を保護する必要性から、関税や輸入割り当てなどの保護貿易に訴える誘因を持ちます。 例えば、日米間で繊維交渉… すべてを表示する « 前へ 1 … 69 70 71 72 73 … 78 次へ »