Home/ 経済 経済 「シルバー民主主義」が奪う若者の未来 2019.07.20 http://hrp-newsfile.jp/2019/3669/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 ◆低投票率が見込まれる「亥(い)年選挙」 7月18日に、時事通信社は「『亥年選挙』で低投票率か」と題した記事を公表。 20… 「れいわ新選組」に「ゆりかごから墓場まで」送られたいですか? 2019.07.16 http://hrp-newsfile.jp/2019/3662/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 ◆過激政策で人を集める「れいわ新選組」 れいわ新選組を立ち上げた山本太郎氏は過激な政策で一目を集めています。 ひたすらに政… 【家計調査の実態】国民は「アベノミクスの恩恵」など実感していない 2019.07.15 http://hrp-newsfile.jp/2019/3660/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 ◆「家計消費」から一世帯の収支を見たら・・・ 自民党は、経済政策の成果として、可処分所得が増えたことをあげています。 (公… 世界は減税 日本は増税→没落? 理不尽な未来は拒否したい 2019.07.14 http://hrp-newsfile.jp/2019/3658/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 ◆「福祉のために増税」は当然ではない 米中貿易戦争だけでなく、10月の英国のEU離脱などを見込み、世界では厳しい見通しのも… 安倍政権の「実感なき景気回復」 その原因は何? 2019.07.13 http://hrp-newsfile.jp/2019/3657/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 ◆「家計消費」を語らない自民党 安倍首相は政見放送で、経済政策について、雇用の増加や賃上げなどの成果を強調しました。 自民… 【相続税廃止】日本はいつまで「お金持ちが逃げ出す国」を続けるのか 2019.07.11 http://hrp-newsfile.jp/2019/3654/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 ◆既存の政党は「相続税の強化」ばかり 幸福実現党は相続税廃止を訴えていますが、既存の政党は資産課税の強化を進めています。 … 劣化するアベノミクス 消費税を下げないと後がない 2019.07.09 http://hrp-newsfile.jp/2019/3651/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 ◆「10%の消費税増税」をうたう自民党は「お上の政治」 自民党が宣伝するアベノミクスは、近年、その中身が劣化しています。 … 【公明党の問題点(2)】軽減税率で小売負担は激増 バラマキの財源はどこから? 2019.07.08 http://hrp-newsfile.jp/2019/3649/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 ◆政策比較:消費税を巡る主張 まず、各党の公約を比較してみます。 ・自民党:10%へ増税。用途は教育無償化等 ・公明党:同… 【党首第一声】筋が通らない野党 VS 使い古された自民党 2019.07.05 http://hrp-newsfile.jp/2019/3643/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 4日に発された各党の党首第一声では、憲法や消費税、年金についての主張が目立っていました。 ただ、内容は、3日の討論会ともか… 【党首討論】主な発言とその問題点 2019.07.04 http://hrp-newsfile.jp/2019/3641/ HS政経塾スタッフ 遠藤明成 7月3日には、日本記者クラブで党首討論が行われました。 与野党7党の党首が議論したのですが、今までと同じく、減税や自主防衛… すべてを表示する « 前へ 1 … 18 19 20 21 22 … 78 次へ »